2010年03月17日
『みやざき漬物フェスタ』開催!
3月12日~14日まで宮崎イオンモールで漬物フェスタを開催しました!
(間もなく、みやざき漬物フェスタ開催!)
3日間宮崎イオンモールスペースコートで展示即売会を行いました。

12社が集まり、なんと80種類もの宮崎県産漬物が大集合!
黄色のスタッフTシャツが目立っています!
こちらはホップステップアヤウェブさんのデザインです。

「つけもの王国みやざき」の文字!
見えませんが袖口には「太陽の国みやざき」のプリントも!
さて、13日には、小泉武夫先生の講演会がありました。

イオンホールでの受付
開演の1時には立ち見も出るほどの人に集まっていただきました!

オープニングセレモニーには宮崎県東国原知事が来場!
司会の方と研究会のメンバーでオモシロトークがありました!
スライド形式のクイズでは、宮崎県産干し大根のほか、千切りだいこんの話についてもふれ、干したくあんの機能性についてにもお話していただきました。

具体的には以前に比べ低塩化していること、生だいこんに比べ食物繊維が約3倍になること、GABAという成分を多く含んでいることなどをこれまでの宮崎県食品開発センターさんのご協力で分かったことを発表させていただきました。
なかでも知事が一番力を入れてお話をされたところはここです!

「宮崎はなでたくさんの農産品、農産加工品を生み出すことができるのでしょう?」の問いにはやはり宮崎の肥沃な土地と太陽の国と呼ばれるほどの日照時間の長さなど力説されていました!
ほんの20分足らずでしたが、十分宮崎のすばらしさ、天日干し沢庵のすばらしさをあらためてPRしていただくことができました。
つづいて、発酵学専門の小泉武夫先生のお話です。

演題『天下無敵の干したくあん』という興味深いタイトルです。世界各国を渡り歩いた小泉先生がどう宮崎の天日干し沢庵をみていらっしゃるのか?大変興味ありますね~
この先はまた次回に~
~その2に続く~
※今回のフェスタの様子はホップステップアヤウェブさん、TORIMINDさん、robox0917さんのご協力の元、ライブ配信することができました。
その様子はこちらから見ることができます。
【TORIMINDさんの実況編】
【即売所の様子】
【知事のトーク】
また、ネット上でご覧いただき、盛り上げていただきました方々、本当にありがとうございました!
(間もなく、みやざき漬物フェスタ開催!)
3日間宮崎イオンモールスペースコートで展示即売会を行いました。

12社が集まり、なんと80種類もの宮崎県産漬物が大集合!
黄色のスタッフTシャツが目立っています!
こちらはホップステップアヤウェブさんのデザインです。

「つけもの王国みやざき」の文字!
見えませんが袖口には「太陽の国みやざき」のプリントも!
さて、13日には、小泉武夫先生の講演会がありました。

イオンホールでの受付
開演の1時には立ち見も出るほどの人に集まっていただきました!

オープニングセレモニーには宮崎県東国原知事が来場!
司会の方と研究会のメンバーでオモシロトークがありました!
スライド形式のクイズでは、宮崎県産干し大根のほか、千切りだいこんの話についてもふれ、干したくあんの機能性についてにもお話していただきました。

具体的には以前に比べ低塩化していること、生だいこんに比べ食物繊維が約3倍になること、GABAという成分を多く含んでいることなどをこれまでの宮崎県食品開発センターさんのご協力で分かったことを発表させていただきました。
なかでも知事が一番力を入れてお話をされたところはここです!

「宮崎はなでたくさんの農産品、農産加工品を生み出すことができるのでしょう?」の問いにはやはり宮崎の肥沃な土地と太陽の国と呼ばれるほどの日照時間の長さなど力説されていました!
ほんの20分足らずでしたが、十分宮崎のすばらしさ、天日干し沢庵のすばらしさをあらためてPRしていただくことができました。
つづいて、発酵学専門の小泉武夫先生のお話です。

演題『天下無敵の干したくあん』という興味深いタイトルです。世界各国を渡り歩いた小泉先生がどう宮崎の天日干し沢庵をみていらっしゃるのか?大変興味ありますね~
この先はまた次回に~
~その2に続く~
※今回のフェスタの様子はホップステップアヤウェブさん、TORIMINDさん、robox0917さんのご協力の元、ライブ配信することができました。
その様子はこちらから見ることができます。
【TORIMINDさんの実況編】
【即売所の様子】
【知事のトーク】
また、ネット上でご覧いただき、盛り上げていただきました方々、本当にありがとうございました!
Posted by まごころ庵 at 09:50│Comments(2)
│番外編
この記事へのコメント
Tシャツ欲しい~(笑)可愛い♪
フェスタお疲れ様でした!
宮崎は本当に恵まれた土地なんですねぇ。ありがたいことです。
子供の頃、漬物は塩分が多すぎるから子供は食べ過ぎたらダメ!と言われてました。
でも低塩化し、体に良いことがきちんと証明されているんですね。
続き、楽しみにしています♪
フェスタお疲れ様でした!
宮崎は本当に恵まれた土地なんですねぇ。ありがたいことです。
子供の頃、漬物は塩分が多すぎるから子供は食べ過ぎたらダメ!と言われてました。
でも低塩化し、体に良いことがきちんと証明されているんですね。
続き、楽しみにしています♪
Posted by noinoi
at 2010年03月17日 20:31

宮崎だからこそできる天日干したくあん。
塩分が多すぎるというのはもう過去の話です。どうぞ安心してください。
いよいよ再来週に「つけもの王国みやざき」Tシャツが香港上陸します!
楽しみです!
塩分が多すぎるというのはもう過去の話です。どうぞ安心してください。
いよいよ再来週に「つけもの王国みやざき」Tシャツが香港上陸します!
楽しみです!
Posted by まごころ庵 at 2010年03月18日 21:48